電子辞書買っちゃった

http://www.casio.co.jp/exword/product/product/xd_h9000/
カシオのエクスワード9000とかいうやつです。
29800円でポイント20%付きでございます。紙の辞書だとオイラいまだにABCの曲を頭で流しながら引くのでかなり遅いです。しかも回りの単語とかに気を取られて目的の単語に辿りつくまでに寄り道ばっかりするので何を調べてたのか忘れちゃってたり、英文の内容なんていわずもがなですよ。
読む時は読むだけ!辞書引くときは辞書だけ!みたいにしないと駄目みたい。
そんなとき片手で引ける電子辞書なんてあったら便利じゃん♪とか思ってたんだけど高くてしり込みしてますた。
戸田奈津子大先生から電子辞書を強く勧められ(キヤノンの広告記事読んだだけ)、よくわからん英語の権威から「5万くらいを電子辞書にケチるようなやつは英語しゃべれるようにならんし、知識人には一生なれない」(うろ覚え)とお叱りを受け、図書館では最近の若者(最近の大学生は10人中8人くらい持ってそう)がスマートに電子辞書を使って英文を読んでいるのを指をくわえながら見つめながら、今日まで欲しがりクンを続けてまいりました。
ネックは高さなんだけど、以下の辞書入ってるからお得じゃん、超安いよと思い込むことでクリアーしましょう(本屋で触れもしないような上級向け辞書だから実際書籍版を買うわけないじゃんというのは置いておいて)

ジーニアス英和大辞典15540円
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4469041319/ref=sr_aps_b_4/250-8623393-4702658
リーダース7980円
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767414318/qid=1086568974/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-8623393-4702658
リーダースプラス10500円
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4767414350/qid=1086568974/sr=1-7/ref=sr_1_10_7/250-8623393-4702658
ジーニアス和英第2版3465円
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4469041653/qid=1086569158/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/250-8623393-4702658
ロングマン英英4200円
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4342785722/qid=1086569317/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-8623393-4702658
アクティベーター5775円
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4943835058/qid=1086569666/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-8623393-4702658
ロングマンジェシソーラス
書籍版無し
大修館英語類語辞典
書籍版無し
広辞苑第五版12600円
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000801120/qid=1086571353/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-8623393-4702658
逆引き広辞苑6116円
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000801074/qid=1086571353/sr=1-8/ref=sr_1_10_8/250-8623393-4702658
漢字源2730円
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4053008891/qid=1086571723/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-8623393-4702658
カタカナ語新辞典1630円
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4010778636/qid=1086571829/sr=1-6/ref=sr_1_10_6/250-8623393-4702658
日経パソコン用語辞典2730円
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822214796/qid=1086571993/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-8623393-4702658
英会話とっさのひとこと2625円
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887241445/qid=1086572087/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-8623393-4702658

ズラーっと値段書き出して、オマイはジャパネットかよ?ってお思いでしょうが、あまりにあるので途中で拙者も嫌になりかけますたが乗りかけた船最後まで漕ぎますた。
ちなみに総額75891円也しかも不明なのもあるからそれも足すと8万円くらいするかもしれない。中身的には使う使わないは別にしろお得なわけです。
しかも電子辞書ならではの機能として複数辞書検索とスーパージャンプってやつがすごぶる便利です。この機械の中に入ってる辞書全てに対して検索をかけれちゃうわけですよ。
こいつは想像以上に楽しいですよ、ある単語の類語と比較したり、英英辞典でネイティブなニュアンスを調べたりといった感じでリンク飛びまくって楽しい時間が過ごせてしまいます。
例えば
日本語の「匂ひ」と「臭い」と「香り(薫)」は違うように
英語のにおいには[smell][scent][odor][fragrance][perfume][stink]といろいろあるらしいんだと複数検索にかけるとジーニアスの和英でわかります。(と同時に広辞苑のにおいの項もでます。)いろいろと詳しい説明が載ってそれにざっと目を通して、どうやらsmellが一番自分の表現に合ってるっぽいって結論が出たらスーパージャンプロングマンの英英辞典に飛んでネイティブのニュアンスを読んで自分の判断について確信に至ったり、ジーニアス大辞典に飛んで使えそうな例文引っ張ってきたりといった使い方が出来ちゃいます。ついでに広辞苑で「匂い」と「臭い」と「香り」について調べたらいとたのしですよ。
辞書引くときに俺みたいに寄り道しちゃう人にとってはこの上なく楽しい機能なんです。
今まではこの機能がなかったらしく情報がリンクしていなかったそうです。リーダースならリーダースだけ!!みたいな感じで別の辞書を再度呼び出して引き直さなきゃならんかったらしいです。その他ボディーの硬性がましてたり、
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/crash/19121.html
(カシオのだとこういう風にはならんそうです)
画面のレイアウトが見易くなってたり、液晶が良いものになっていたりと確実にパワーアップした模様。世には電子辞書マニアなる者がいてその人たちのメーカーへのフィードバックの賜物らしいです。漏れは触ってみたところ今のところ欠点が思いつかんです(強いてあげげればバックライトが付いてれば尚良かった気がします)。
こいつと仲良しになって英語力アップすればええなぁと思っちょります。

ところであなたはジャパネットたかたとシャープのこの壮大なる知の挑戦に立ち向かえますか?
http://www.japanet.co.jp/CGI/home/shopping/shopping.cgi?proc=1&item_id=W0005-48100A
合計51冊、こいつらに目を全て通したと言い切るやつはいるのだろうか?とりあえず老後の楽しみにとっておくから100冊モデル用意して待ってなさい